【日英/ビジネスレベル】法人営業(冷凍野菜等)/グローバルな仕事/英語を活かす/残業10h程度@東京都港区

ビジネスレベル(N2相当)

正社員(中途採用)

営業

仕事内容

現地で加工した製品の取り扱いをおこない、生産管理のチェックや価格・サイズ交渉、新規開拓など幅広くご対応いただきます。当社は、大手食品グループ「紀文グループ」の食品関連商社です。 食品関連に特化し、国内外の拠点を活用して原材料や商品の調達を行っています。 独自のグローバルな情報網や調達網を活かし、お客様へサービス提供しています。 【特徴】 10社程度の取引先と1つのジャンルの商材を担当し、海外から各種食品を輸入していただきます。 日本では馴染みのない商材を、当社の販売ネットワークにて全国に拡大し、新規ビジネスを立ち上げることが可能です。

現地で加工した製品の取り扱いをおこない、生産管理のチェックや価格・サイズ交渉、新規開拓など幅広くご対応いただきます。当社は、大手食品グループ「紀文グループ」の食品関連商社です。 食品関連に特化し、国内外の拠点を活用して原材料や商品の調達を行っています。 独自のグローバルな情報網や調達網を活かし、お客様へサービス提供しています。 【特徴】 10社程度の取引先と1つのジャンルの商材を担当し、海外から各種食品を輸入していただきます。 日本では馴染みのない商材を、当社の販売ネットワークにて全国に拡大し、新規ビジネスを立ち上げることが可能です。 【就業環境】 当社は、メリハリを持った働き方を推奨しており、基本的には18時30分から19時には帰宅できる環境です。 平均勤続年数は14年と安定しており、自身のスキルアップのための制度も整っています。 公的認定資格の取得費用と報奨金は支給され、通信教育援助制度も年2回適用されます。 【紀文産業で働く魅力】 ・グローバルな仕事に挑戦できる ・仕入れから販売までの裁量が大きい ・食品業界の安定性が高い 【組織構成】 部長・副部長・課長を含む計10名で構成されており、若手社員には将来的にマネジメント・管理職をお任せする予定です。 【業務概要】 ・冷凍カボチャ等の農産物を担当し、現地で加工した製品の取り扱いを行います。 ・現地工場の生産管理(質・衛生面等)のチェックも担当します。 ・価格交渉、サイズの交渉、新規開拓だけでなく、品質の担保も重要な役割です。 ※海外出張は年2.3回あり、滞在期間は1週間程度です。 〈大手コンビニエンスストアとの取引拡大に伴い、増員採用となります。〉

募集要項

日本語レベル

ビジネスレベル(N2相当)

必須言語※日本語以外

英語 : ビジネスレベル

雇用形態

正社員(中途採用)

職種

広告・販促営業・アカウントエグゼクティブ

勤務地

東京都 港区

給与

年収: ¥ 3,800,000~5,200,000

勤務時間

9:00 ~ 18:00
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~16:00 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00

応募条件

# 必須条件

■必須条件 ・貿易関係の法人営業経験 ・日本語と英語ともにビジネスレベル 〈学歴〉不問

# 歓迎条件

<教育制度・資格補助補足> ・紀文ビジネススクール(通信教育) ・貿易実務オンライン講座(eラーニング) ・外部セミナー (ラーニングエージェンシー社など) ・社内勉強会(品質衛生・貿易・経理) など豊富な学習機会あり。

休日・休暇

週休2日制(祝日、年始休暇(1/1~1/4)、特別休暇(慶弔、看護、産前産後、育児、介護等) ※おせちの商戦期の年末のみ土日出社の可能性あり ※休日は会社カレンダーによる 年間有給休暇10日~20日 (下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日

福利厚生

・社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ・退職金制度:確定拠出年金制 <その他補足> ・財形貯蓄制度 ・持株会制度(奨励制度あり) ・団体取扱保険 ・永年勤続表彰 ・各種紀文グループ福利厚生施設利用可 ・企業年金基金(確定給付企業年金) ・定年再雇用制度(65歳まで)

外国人歓迎

交通費支給

年間休日120日以上

賞与・昇給あり

更新日 2/4/2025

登録無料

この求人を紹介してもらう

©Leverages Co., Ltd.