【日/ビジネスレベル】世界シェアNo.1装置の生産技術を牽引するマネージャー候補@滋賀県彦根市

ネイティブレベル(N1相当)

正社員(中途採用)

技術(電気・機械)

仕事内容

■職務の概要 半導体製造装置市場は拡大を続けており、この市場要求に応えるべく生産技術部門としては、生産性を向上させながらも安定した品質での供給を目指したカイゼン活 動を推進しながら、合わせて2019年1月以後、新工場の稼働を順次開始、2024/1月には5棟目の新工場を稼働開始し、総合的な生産能力向上を図っています。 このため当課のエンジニアとして上位方針に基き目標達成に向けた、生産工程及び生産品質の向上活動、更に新工場稼働を生産工程の立案から安定した生産体制の構 築目指した ・関係者と共に目標達成に向け既存の生産工程の把握、分析から活動計画の立案、遂行、結果の確認 ・製品開発部門とのフロントローディングでの製品開発から量産工程への展開 ・担当する施策の目標達成に向けて必要となる予算の分析/立案/実行/管理

■職務の概要 半導体製造装置市場は拡大を続けており、この市場要求に応えるべく生産技術部門としては、生産性を向上させながらも安定した品質での供給を目指したカイゼン活 動を推進しながら、合わせて2019年1月以後、新工場の稼働を順次開始、2024/1月には5棟目の新工場を稼働開始し、総合的な生産能力向上を図っています。 このため当課のエンジニアとして上位方針に基き目標達成に向けた、生産工程及び生産品質の向上活動、更に新工場稼働を生産工程の立案から安定した生産体制の構 築目指した ・関係者と共に目標達成に向け既存の生産工程の把握、分析から活動計画の立案、遂行、結果の確認 ・製品開発部門とのフロントローディングでの製品開発から量産工程への展開 ・担当する施策の目標達成に向けて必要となる予算の分析/立案/実行/管理 これらマネージメント業務を担って頂きます。 ■業務内容の詳細 以下いずれかの業務を担っていただくマネージメント職、又は業務経験を鑑みマネージメント職へ挑戦していただきます。 ①開発機種商品化担当 ・開発部門と新規装置開発に対し量産化を反映した装置開発の協力推進 ・試作段階における量産化に向けた設計部門との協力推進 ・要求仕様に対する装置性能の評価、調整及び生産工程への反映 ②量産機工程設計担当 ・生産計画に準じた生産能力の構築 ・生産性向上を目指した工程設計、BOP設計、生産レイアウト設計 ・生産工程のカイゼンを目指し工程データ収集、分析、問題点の洗出し、施策立案、計画、実行 ③洗浄/検査技術担当 ・部品洗浄効率最大化を目指した関連技術調査、研究、開発。洗浄レイアウト設計の指揮管理 ・部品洗浄効率化に向けた自働化、省人化、効率化の推進の企画検討、推進の指揮管理 ・工程カイゼンを目指し作業データ収集、分析、問題点の洗出し、施策立案、計画、実行の指揮管理 ④先端技術量産化担当■組織のミッション 半導体製造装置を顧客先へいかに【決められた納期、品質、価格】で提供するため、モノづくり技術の改善に取り組み、需要変動に柔軟且つ迅速に対応可能な安定し た生産体制を構築します。 このために当課では既存製品、及び新製品の生産に向けて ・生産工程の効率化を図りながら、安定した品質でのモノづくりの構築、及び目標達成 ・開発部門と協力したフロントローディングでのモノづくりの構築、及び目標達成 ・新規工場の効果的な生産工程/品質の構築、及び目標達成 これらをミッションとする。 ■求人の背景 今後のさらなる事業成長を見据え、モノづくり技術の向上、領域拡大をミッションとして、組織力向上のため増員を実施します。 ■求人の魅力 ・生産技術に精通している方・これから極めたい方であっても積極的なチャレンジが可能 ・新規装置開発など、新しいことにチャレンジが可能 ・努力やプロセスについても評価する職場

募集要項

日本語レベル

ネイティブレベル(N1相当)

必須言語※日本語以外

英語 : 日常会話レベル

雇用形態

正社員(中途採用)

職種

生産技術 (機械・電気)

勤務地

滋賀県彦根市

給与

年収: ¥ 7,200,000~

勤務時間

8:30 ~ 17:00
・1日の所定労働時間数7時間30分 ・休憩時間:60分 ・ フレックスタイム制有り:コアタイム:10:30~14:30※管理職はコアタイム無 ・グループ平均残業時間20.8時間

応募条件

# 必須条件

■学歴:高専卒業以上 ■職種/業界経験 ・職種 機械/電気/電子/制御/画像/化学/素材/流体/表面処理/水処理における研究、開発、設計、評価 食品/日用品の製造装置における研究、開発、設計、評価 ・業界 半導体、自動車、航空機、産業機器、家電、通信機器 ■必須経験 ・英語:TOEIC500点程度 下記いずれかでマネジメント経験3年以上 <組織運営、プロジェクトマネジメント> (管理職候補の場合)マネジメント経験1年以上

# 歓迎条件

特になし

休日・休暇

・毎週土日祝日曜日 ・その他(・GW・夏季連続休暇・年末年始休暇、) ・年間合計休日日数:124日

福利厚生

・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・永年勤続特別休暇 ・年間有給休暇は、入社月より支給(初年度は入社月により2日-23日)未消化分は翌々年度まで繰越可 ・カフェテリアプラン制度 ・財形貯蓄 ・住宅取得 ・支援制度 ・従業員持株会 ・互助会制度 ・昼食費補助 ・グループ団体保険 ・資格取得報奨金制度などあり ・定年60歳(※再雇用制度あり。最長65歳まで) ・退職金:確定拠出年金及び確定給付企業年金

外国人歓迎

交通費支給

年間休日120日以上

賞与・昇給あり

更新日 2/4/2025

登録無料

この求人を紹介してもらう

©Leverages Co., Ltd.