【日│N1】安全・品質監理(設備)@大阪府大阪市

ネイティブレベル(N1相当)

正社員(中途採用)

建築・土木・設備

仕事内容

【概要】 当社は、創業100年を超える歴史を持つ老舗総合建設会社であり、東証プライム上場のグループ会社の中核企業です。 グループ企業のシナジー効果を活かし、業績を伸ばし続けています。 また、2023年6月には、東京本社の地上18階建ての新社屋が竣工。 最先端の設備を備えた快適なオフィス環境で働くことができます。 〈事業内容〉 ・資産の有効活用の企画、提案

【概要】 当社は、創業100年を超える歴史を持つ老舗総合建設会社であり、東証プライム上場のグループ会社の中核企業です。 グループ企業のシナジー効果を活かし、業績を伸ばし続けています。 また、2023年6月には、東京本社の地上18階建ての新社屋が竣工。 最先端の設備を備えた快適なオフィス環境で働くことができます。 〈事業内容〉 ・資産の有効活用の企画、提案 ・マンション、オフィスビル、商業施設、工場、倉庫等の企画、設計、施工 ・医療、福祉、教育文化施設の企画、設計、施工  ・その他不動産活用に関するあらゆるコンサルタント業務 【働き方】 ・現場確認のため、日帰り出張が発生する場合があります。京阪神エリアが中心で、名古屋などへの出張も稀にあります。内勤と外勤の比率は概ね半々です。直近※数年は宿泊を伴う出張はありません。 ・1現場につき、工事の進捗状況に合わせて5~6回の確認を行います。現在、稼働中の現場は約40件です。 ・月の平均残業時間は約20時間と、働きやすい環境です。 ・社内では、ボトムアップ形式で働き方改革を推進しており、社長や役員による会議が2週間に1度開催されています。 【案件の特徴】 ・関西圏の案件では、非住宅案件の受注割合が7割を超えており、マンション案件は残りの割合を占めています。関東圏を含めると、非住宅とマンションの受注実績はそれぞれ約半数となっています。 ・案件の大半は工期が1年~1年半、金額は5億~7億円程度です。京阪神エリアの案件が9割を占め、名古屋エリアの案件も一部あります。 ・当社は、新耐震基準よりも15%高い独自の耐震基準を設けており、安全性の高い建物を施工するためのノウハウを習得できます。 ・土地オーナーに対して土地の有効活用を提案し、地域に密着した賃貸マンションの調査、企画から設計、施工、さらに経営管理まで一貫したサポートシステムを提供しています。 【業務内容】 技術監査部において、工事の進捗状況に合わせて現場に赴き、設計施工物件が設備工事図面通りに施工されているか、品質基準を満たしているかなどを確認します。 確認内容は報告書にまとめ、現場の状況(良かった点、改善が必要な点など)と共に社内担当者へフィードバックします。 ※担当する工事分野は管工事、機械器具設置工事、電気工事など多岐に渡りますが、適性に応じて割り振られます。 会社の定める業務

募集要項

日本語レベル

ネイティブレベル(N1相当)

雇用形態

正社員(中途採用)

職種

建築設計・CADオペレーター・設計監理

勤務地

大阪府大阪市 会社の定める事業所

給与

年収: ¥ 5,000,000~10,000,000

勤務時間

8:30 ~ 17:30

応募条件

# 必須条件

・普通自動車免許第一種 ・新築現場での設備施工管理の経験がある方または、機械設備や電気設備どちらかの設計の経験がある方 ※資格は不問

# 歓迎条件

・管工事施工管理技士または電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方

休日・休暇

週休2日制 (土曜、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇) ・年間有給休暇:10日~20日 (下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)

福利厚生

・社員持株制度 ・退職年金制度 ・財形貯蓄制度 ・慶弔見舞金 ・全国契約保養所 ・親睦会 ・各種クラブ ・社内レクリエーションなど 〈定年〉 60歳 延長定年制あり(65歳まで) 〈教育制度・資格補助補足〉 入社後、スムーズに業務に慣れていただけるよう、OJT担当者がつき、当社の施工管理手法や品質基準について丁寧に指導いたします。

外国人歓迎

交通費支給

土日祝休み

年間休日120日以上

賞与・昇給あり

更新日 6/3/2025

登録無料

この求人を紹介してもらう