銀行口座の作り方を外国人に向けて解説!必要な書類や条件とは?

WeXpats
2023/02/10

「日本での銀行口座の作り方を知りたい」「外国人が口座を作りやすい銀行はどこだろう?」と思っている方もいるでしょう。外国人も決められた条件を満たせば、日本の銀行で口座を作れます。
このコラムでは、口座を作る際に必要な条件や書類について解説。窓口での口座の作り方やオンライン上での本人確認の流れも紹介します。外国人が口座を作りやすい銀行もまとめているので、日本で開設する際の参考にしてください。

目次

  1. 外国人は日本で銀行口座を作れる?
  2. 外国人が日本で銀行口座を作る際に必要なもの
  3. 日本での銀行口座の作り方
  4. 外国人におすすめ!口座が作りやすい銀行
  5. まとめ

外国人は日本で銀行口座を作れる?

外国人は日本で銀行口座を作れる?の画像

外国人は、一定の在留期間があれば普通口座か非居住者円預金口座が作れます。以下では、口座の開設に必要な条件を解説するので、参考にしてください。

在留期間が6ヶ月以上であれば普通口座が作れる

外国人は在留期間が6ヶ月以上あれば、日本の銀行で普通口座が作れます。
口座の開設には、在留カードが必要です。在留期間が3ヶ月未満の場合は在留カードは取得できないため、口座を作れません。

在留期間が6ヶ月未満で日本にある事務所で働いていない人は、「外国為替及び外国貿易法」により「非居住者」とされます。非居住者に該当する人は、多くの銀行で普通口座を作れません。ただし、在留期間が3ヶ月以上あれば、ゆうちょ銀行のように普通口座を作れる銀行もあります。

なお、在留カードの取得方法について知りたい方は、こちらの「在留カードとは?取得方法もあわせてご紹介!」のコラムをご覧ください。

在留期間6ヶ月未満の場合は非居住者円預金口座が作れる

在留期間が3ヶ月以上6ヶ月未満の場合は、非居住者円預金口座が作れます。非居住者円預金口座は普通口座と異なり、行えることに制限があるので、作る際には注意が必要です。以下では、非居住者円預金口座が普通口座と異なっている点をまとめています。

  • キャッシュカードがなく、ATMが使用できない
  • 公共料金以外の口座振替の契約ができない
  • 手続きの際に支払う手数料が高い
  • 金銭を出し入れできる支店が限られている

銀行によっても異なりますが以上のようなデメリットがあるため、普通口座と比べて不便な点が多いといえるでしょう。

外国人が日本で銀行口座を作る際に必要なもの

外国人が日本で銀行口座を作る際に必要なものの画像

外国人が日本で銀行口座を作る際には、身分証明書や現住所を確認できる書類、印鑑などが必要です。また、連絡がとれる電話番号も必要なため、固定電話や携帯電話がない方は事前に準備しましょう。
以下では、口座を作る際に必要な書類を紹介します。

本人確認できる身分証明書

外国人が銀行口座を作る際は、本人であることを証明するとともに滞在の許可を提示する必要があります。そのため、在留カード、もしくは、特別永住者証明書を用意しましょう。銀行によっては、パスポートや健康保険証、社員証、学生証などの提示を求められる場合もあります。取得している方は運転免許証も持って行くと良いでしょう。

現住所を確認できる公共料金の領収書や住民票

口座を作る際は、電気やガス、水道、NHK、固定電話などの領収書の原本が必要です。発行日が6ヶ月以内で氏名と現住所が記載されている領収書を準備しましょう。市区町村で発行してもらった住民票の写しも現住所を確認できるものとして利用可能です。なお、携帯電話の領収書は住所確認の書類として使用できません。

また、銀行口座を作る直前に引っ越しをしている場合は、領収書や住民票に現住所が記載されるよう住所変更の手続き済ませておきましょう。引越しに伴う住所変更の手続きに関しては、「外国人の引越しに必要な手続き一覧!届け出をする窓口も紹介」で解説しています。合わせて参考にしてみてください。

印鑑

日本のほとんどの銀行では、口座を作る際に印鑑が必要です。海外では契約を行う際にサインをしますが、日本では印鑑を押します。印鑑は、カタカナやローマ字でも作ることが可能です。賃貸や電気、ガスなどを契約する際にも印鑑が必要になる場合が多いので、持っていない方は作ると良いでしょう。

日本での銀行口座の作り方

日本での銀行口座の作り方の画像

口座を作る際は、銀行の窓口かオンライン上で本人確認を行います。以下では、銀行窓口とオンライン上での口座の作り方を解説するので、自分に合った方法を検討してみましょう。

銀行窓口での口座の作り方

窓口での口座の作り方は以下のとおりです。

1.職場・学校・自宅近くの銀行に行く

口座を作る際は、職場や学校、自宅近くの銀行に行きましょう。来店した銀行が普段生活している場所と離れていると、口座を開設できない場合があります。
なお、銀行によっては海外送金ができない支店もあるので注意が必要です。窓口から海外送金をしたい方は、可能な支店をインターネットで探しておきましょう。

2.窓口で書類を提出する

銀行に着いたら口座開設の申し込み用紙を記入して、窓口の職員に提出します。身分証明書や公共料金の領収書、住民票、印鑑を求められたら、提出しましょう。氏名や住所、生年月日を確認されるので、日本語で答えられるように練習しておくのがおすすめです。日本語でのやり取りに自信がない方は、日本人の知人や友人に一緒に来てもらうと良いでしょう。なお、キャッシュカードを作る場合は4桁の暗証番号が必要です。覚えやすい数字を考えておきましょう。

3.通帳とキャッシュカードを受け取る

口座の開設手続きが終わると、その場で通帳が発行されるので受け取りましょう。ただし、法令に基づく確認に時間が掛かり、当日に口座が作れず、後日、自宅へ通帳が郵送されることもあります。口座の開設を検討している方は、すぐに口座を開設できない可能性も考慮し早めに銀行に行きましょう。
また、キャッシュカードを作った場合も、7〜10日後に自宅へ郵送されます。受け取りには、在留カードやパスポートといった身分証明書が必要です。

オンライン上での口座の作り方

オンラインで本人確認を行い口座を作る際には、銀行のWebサイトか口座開設用の専用アプリを開きましょう。在留カード、もしくは、特別永住者証明書の写真をアップロードし、必要な事項を入力します。銀行によっては、在留カードや特別永住者証明書のほかにも、公共料金の領収証や健康保険証が必要です。手続きを終えて、キャッシュカードが届くまでは1~2週間ほど掛かります。
なお、外国人がオンライン上で口座を作れない銀行もあるので、その場合は窓口に行きましょう。

外国人におすすめ!口座が作りやすい銀行

外国人におすすめ!口座が作りやすい銀行の画像

銀行によって、口座の作りやすさや海外送金の手間が変わります。以下では、外国人におすすめの銀行をまとめているので、口座を作る際の参考にしてください。

  • ゆうちょ銀行:在留期間が3ヶ月以上あれば普通口座を開設できる。16言語に対応した口座開設の申し込み用紙を作れるサービスがインターネット上にある
  • みずほ銀行:銀座支店や渋谷支店、横浜駅前支店などの10店舗でタブレットを利用した通訳サービスが受けられる
  • 三菱UFJ銀行:口座を作る際に印鑑が不要で、ATMの数も多いため引き落としや入金もしやすい
  • りそな銀行:口座を作る際に印鑑が必要なく、海外送金もアプリで行える
  • 楽天銀行:アプリによる本人確認で口座が作れて、海外送金の手数料がほかの銀行よりも安い
  • 新生銀行:インターネット上に口座が開設可能かチェックできる英語表記のWebサイトがあり、本人確認もアプリで行える

まとめ

まとめの画像

外国人は在留期間が6ヶ月以上あれば、日本の銀行で普通口座を作れます。口座開設時には在留カードといった身分証明書や住所確認できる公共料金の領収証、印鑑が必要になるので準備しましょう。なお、銀行によって口座の作りやすさや海外への送金の手間が変わります。開設の流れや必要なものを把握して、日本で口座を作ってみましょう。

ライター

WeXpats
生活・仕事・留学に関するお役立ち情報から、日本のディープな魅力を紹介するコラムまで、バラエティ豊かな記事をお届けします。

Special Features 特集

Top Articles 人気記事

Our Social Media ソーシャルメディア

日本の最新情報を9言語で定期更新しています。

  • English
  • 한국어
  • Tiếng Việt
  • မြန်မာဘာသာစကား
  • Bahasa Indonesia
  • 中文 (繁體)
  • Español
  • Português
  • ภาษาไทย
TOP/ 日本で生活する/ お金/ 銀行口座の作り方を外国人に向けて解説!必要な書類や条件とは?

当社のウェブサイトは、利便性及び品質の維持・向上を目的に、Cookieを使用しております。Cookieの使用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押して下さい。
なお、当社のCookie使用について詳しくはこちらをご参照下さい。

Cookie利用ポリシー