東京の私立大学をまとめて紹介!大学群についても解説

WeXpats
2023/02/03

「日本にある東京の私立大学をまとめて知りたい」「大学にはどのような学部があるの?」と思う外国人もいるでしょう。日本には「早慶上理ICU」や「GMARCH」と呼ばれる大学群があります。このコラムでは、大学群ごとに各大学の所在地や歴史を紹介。また、各大学にある学部や特徴についてもまとめているので、志望校を決める際の参考にしてください。

目次

  1. 受験で用いられる「大学群」とは?
  2. 東京の難関私立大学を大学群ごとにまとめて紹介!
  3. 東京の中堅私立大学群の大学名と場所を紹介!
  4. まとめ

受験で用いられる「大学群」とは?

受験で用いられる「大学群」とは?の画像

大学群とは、複数の大学を入学難易度ごとに分けたものです。主に志望校を決める際に使うことが多いでしょう。日本の大学群には、「GMARCH」や「日東駒専」と呼ばれるものがあります。予備校や塾が決めた大学群のほかに、受験生が創り出したものも存在するようです。

ピックアップ記事

東京の難関私立大学を大学群ごとにまとめて紹介!

東京の難関私立大学を大学群ごとにまとめて紹介!の画像

東京の難関私立大学をまとめた大学群は、「早慶上理ICU」と「GMARCH」です。ここでは、各大学の特徴や学部をまとめて紹介します。

早慶上理ICU

早慶上理ICUとは、「早稲田大学」「慶応義塾大学」「上智大学」「東京理科大学」「国際基督教大学(ICU)」のことです。これら5つの大学は、日本の最難関私立大学といわれています。

早稲田大学

早稲田大学の画像

早稲田大学は、東京都新宿区にある私立大学です。生徒数が多い大学として知られており、タレントや小説家、国会議員など数多くの著名人を輩出しています。2021年度の学部生と大学院生を合わせた人数は、47,094人です。早稲田大学には、同じ法人が運営する「附属校」や、大学との連携関係を持つ「系属校」などが存在します。

早稲田大学にある学部は、以下のとおりです。

【学部】

政治経済学部/法学部/文化構想学部/文学部/教育学部/商学部/基幹理工学部/創造理工学部/先進理工学部/社会科学部/人間科学部/スポーツ科学部/国際教養学部

参照元
「早稲田大学

慶応義塾大学

早稲田大学の画像

慶応義塾大学は、東京都港区にある私立大学です。1858年に福澤諭吉が開塾した「蘭学塾」から始まり、1920年には「文学・経済学・法学・医学」の4学部で構成される総合大学となりました。

慶応義塾大学は、就職に強い大学として有名です。慶応義塾大学の卒業生は、大手企業に就職したり世界中の幅広い分野で活躍したりしています。

慶応義塾大学にある学部は、以下のとおりです。

【学部】

文学部/経済学部/法学部/商学部/医学部/理工学部/総合政策学部/環境情報学部/看護医療学部/薬学部

参照元
「慶応義塾大学

上智大学

上智大学の画像

上智大学は、東京都千代田区にある私立大学です。キリスト教の精神を基盤とした大学で、国際性を意識した教育や研究を展開しています。1975年度に設置された「外国語学部日本語・日本文化学科」は、日本における大学国際化のモデルになりました。2021年現在の名称は、「国際教養学部国際教養学科」です。日本人学生や留学生が、国際社会を学び・体験できる学科として存在しています。上智大学にある学部は、以下のとおりです。

【学部】

国際教養学部/外国語学部/神学部/文学部/総合人間科学部/法学部/経済学部/総合グローバル学部/理工学部

参照元
「上智大学

東京理科大学

東京理科大学の画像

東京理科大学は、東京都新宿区にある理工系総合大学です。日本の私立大学のなかで、最もレベルの高い理工系総合大学として知られています。東京理科大学の建学の精神は「理学の普及」、教育方針は「実力主義」です。実際に、実力のある優れた技術者や研究者、理数系教育者が多く輩出されています。東京理科大学にある学部・学科は、以下のとおりです。

【学部・学科】

理学部第一部/工学部/薬学部/理工学部/先進工学部/経営学部/理学部第二部/理学専攻科

参照元
「東京理科大学

国際基督教大学(ICU)

国際基督教大学(ICU)は、東京都三鷹市にある私立大学です。人間性の発達と人格の成熟を目指す「リベラルアーツ」という教育に力を入れています。世界中のリベラルアーツ大学が加盟する「グローバルリベラルアーツ・アライアンス」に、日本で唯一加盟しているのが特徴です。

国際基督教大学(ICU)では、日本語と英語の2言語による「バイリンガル教育」も行っています。

国際基督教大学(ICU)にある専修分野は、以下のとおりです。

【専修分野】

人文科学/経済・経営学/歴史学/政治学・国際関係学/社会・文化・メディア/自然科学/教育学・言語教育/心理学・言語学

参照元
「国際基督教大学(ICU)

GMARCH

GMARCHとは、「学習院大学」「明治大学」「青山学院大学」「立教大学」「中央大学」「法政大学」をまとめた大学群の呼称です。東京の私立大学のなかでは、早慶上理ICUに続く偏差値の高い大学が集まっています。

学習院大学

学習院大学の画像

学習院大学は、東京都豊島区にある私立大学です。1847年に公家の教育機関として設置され、1849年に孝明天皇により「学習院」と名付けられました。学習院大学といえば「皇族が通う学校」とイメージする人が多いでしょう。

学習院大学では、約6割の授業が30名以下の少人数制で行われています。そのため、ほかの大学と比べて教員や先輩、後輩と距離が近いのが特徴です。また、各分野の第一人者と評価されている教授が在籍しているので、レベルの高い教育を受けられます。

学習院大学にある学部は、以下のとおりです。

【学部】

法学部/経済学部/文学部/理学部/国際社会科学部

参照元
「学習院大学

明治大学

明治大学の画像

明治大学は、東京都千代田区にある私立大学です。東京と神奈川にある4つのキャンパスで構成されています。なかでも、最新設備を備えたリバティタワーを中心とする駿河台キャンパスは、高さ約120メートルを誇る都心型大学のシンボル的な存在です。

明治大学は1881年に、フランス法学を学ぶ学校として創立されました。創立時からの伝統を受け継いで「権利自由・独立自治」を建学の精神として掲げています。

明治大学にある学部は、以下のとおりです。

【学部】

法学部/商学部/政治経済学部/文学部/理工学部/農学部/経営学部/情報コミュニケーション学部/国際日本学部/総合数理学部

参照元
「明治大学

青山学院大学

青山学院大学の画像

青山学院大学は、東京都渋谷区に位置する私立大学です。東京都にある青山キャンパスと、神奈川県にある相模原キャンパスで構成されています。

青山学院大学は、キリスト教による教育方針を掲げているのが特徴です。そのため、「キリスト教概論I・II」を全学部生の必修科目にしたり、学生がキリスト教信仰の真髄に触れる機会を多く設けていたりします。

青山学院大学にある学部は、以下のとおりです。

【学部】

文学部/教育人間科学部/経済学部/法学部/経営学部/国際政治経済学部/総合文化政策学部/理工学部/社会情報学部/地球社会共生学部/コミュニティ人間科学部

参照元
「青山学院大学

立教大学

立教大学の画像

立教大学は、東京都豊島区にある私立大学です。1874年にアメリカ聖公会の宣教師が設立した、聖書と英学を教える私塾「立教学校」から始まりました。

立教大学は、広い視野を持って課題を解決できるグローバルリーダーの育成を目指しています。グローバルリーダーの育成に必要なカリキュラムや、留学制度に力を入れているのが特徴です。

立教大学には、以下の学部があります。

【学部】

文学部/異文化コミュニケーション学部/経済学部/経営学部/理学部/社会学部/法学部/観光学部/コミュニティ福祉学部/現代心理学部

参照元
「立教大学

中央大学

中央大学の画像

中央大学は、東京都文京区にある私立大学です。異文化への理解力やコミュニケーション能力を身に付けて、国際的に活躍できる人材の育成を教育目標に掲げています。また、実学教育を通じて修得した知識や技術を、グローバル社会で発揮できる「グローバル・プロフェッショナル」の育成にも注力。グローバル・プロフェッショナルを育成するために、すべての科目を外国語で教える「グローバルFLPプログラム」という教育プログラムを導入しています。

中央大学にある学部は、以下のとおりです。

【学部】

法学部/経済学部/商学部/理工学部/文学部/総合政策学部/国際経営学部/国際情報学部

参照元
​​​​​​​「中央大学

法政大学

法政大学の画像

法政大学は、東京都千代田区にある私立大学です。「自由と進歩」「自由を生き抜く実践知」を大学憲章として掲げています。実践和とは、目標を実現する方法を探求できる知性のことです。法政大学は大学憲章に基づいて、社会や人のために行動し真の自由を生き抜こうとする人材の育成を目指しています。

法政大学は、グローバル教育に力を入れているのが特徴です。海外研修制度や学部独自の留学制度がカリキュラムに組み込まれており、15学部中14学部で実施されています。

法政大学にある学部は、以下のとおりです。

【学部】

法学部/文学部/経営学部/国際文化学部/人間環境学部/キャリアデザイン学部/デザイン工学部/GIS(グローバル教養学部)/経済学部/社会学部/現代福祉学部/スポーツ健康学部/情報科学部/理工学部/生命科学部

参照元
​​​​​​​「法政大学

東京の中堅私立大学群の大学名と場所を紹介!

東京の中堅私立大学群の大学名と場所を紹介!の画像

東京の中堅私立大学群は、「日東駒専」と「大東亜帝国」です。ここでは、各大学の名前と所在地を紹介します。

日東駒専

日東駒専は、「日本大学」「東洋大学」「駒澤大学」「専修大学」の4校をまとめた大学群です。

日本大学

日本大学の画像

【日本大学会館(本部)】

〒102-8275

東京都千代田区九段南4-8-24

参照元
​​​​​​​「日本大学

東洋大学

【白山キャンパス】

〒112-8606

東京都文京区白山5-28-20

参照元
​​​​​​​「東洋大学

駒澤大学

駒澤大学の画像

【駒澤キャンパス】

〒154-8525

東京都世田谷区駒沢1-23-1

参照元
​​​​​​​「駒澤大学

専修大学

専修大学の画像

【神田キャンパス】

〒101-8425

東京都千代田区神田神保町3-8

参照元
​​​​​​​「専修大学

大東亜帝国

大東亜帝国は、「大東文化大学」「東海大学」「亜細亜大学」「帝京大学」「国士舘大学」の5校をまとめた大学群です。

大東文化大学

【板橋キャンパス】

〒175-8571

東京都板橋区高島平1‐9‐1

参照元
「大東文化大学

東海大学

【代々木キャンパス】

〒151-8677

東京都渋谷区富ヶ谷2-28-4

参照元
​​​​​​​「東海大学

亜細亜大学

【武蔵野キャンパス】

〒180-8629

東京都武蔵野市境5-8

参照元
​​​​​​​「亜細亜大学

帝京大学

帝京大学の画像

【板橋キャンパス】

〒173-8605

東京都板橋区加賀2-11-1

参照元
​​​​​​​「帝京大学

国士舘大学

【世田谷キャンパス】

〒154-8515

東京都世田谷区世田谷4-28-1

参照元
「国士舘大学

まとめ

まとめの画像

東京の私立大学には、入学難易度が高い大学や知名度のある学校が多くあります。受験の際には、「早慶上理ICU」「GMARCH」などの大学群を耳にする機会が多いでしょう。そのほかにも、いくつかの大学があり、それぞれに特徴があります。留学生の受け入れ体制等も各大学によって異なりますので、それぞれ特徴を掴みながら、自分に合った大学を探しましょう。

東京の国立大学については、「東京の国立大学をまとめて外国人向けに紹介!教育方針や特徴を解説!のコラムで紹介していますので、併せてご覧ください。

ライター

WeXpats
生活・仕事・留学に関するお役立ち情報から、日本のディープな魅力を紹介するコラムまで、バラエティ豊かな記事をお届けします。

Special Features 特集

Top Articles 人気記事

Our Social Media ソーシャルメディア

日本の最新情報を9言語で定期更新しています。

  • English
  • 한국어
  • Tiếng Việt
  • မြန်မာဘာသာစကား
  • Bahasa Indonesia
  • 中文 (繁體)
  • Español
  • Português
  • ภาษาไทย

YOUTUBE

Our YouTube channel brought to you from Shibuya! Don't miss our videos, covering everything from culture, entertainment, Japanese lessons, sightseeing, etc.

FACEBOOK

We share both useful and the latest information about Japan. Please give us a follow before coming to Japan!

INSTAGRAM

Our WeXpats Team share their experiences and things they love in Japan. A must-check for people interested in the latest trends & the real side of Japan.

TIKTOK

Fun videos covering Japanese lessons and relatable experiences in Japan. You can pick up many practical phrases and information you can't find in textbooks.

TOP/ 日本に留学する/ 大学・大学院/ 東京の私立大学をまとめて紹介!大学群についても解説

当社のウェブサイトは、利便性及び品質の維持・向上を目的に、Cookieを使用しております。Cookieの使用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押して下さい。
なお、当社のCookie使用について詳しくはこちらをご参照下さい。

Cookie利用ポリシー