外国人雇用・採用の疑問を解消するメディア
今回はWeXpats Bizが国際業務を専門にご担当している行政書士事務所にインタビューをしました。外国人のビザ(在留資格)に関する相談をしたい方は是非ご相談ください。
目次
外国人採用の疑問をプロに相談してみませんか?
制度や手続きが分かりにくい
コミュニケーション上の不安がある
効果的な募集方法を知りたい
WeXpats Bizを運営するレバレジーズ株式会社は
「技術・人文知識・国際業務」を中心とした人材紹介事業と
「特定技能」「技能実習」に特化した採用支援事業を展開しております。
外国人採用に関する疑問やお悩みをお持ちの方は
ぜひお気軽にご相談ください。
『ビザ衛門』国際行政書士事務所は、外国人のビザ(在留資格)取得のサポートをメインにしている行政書士事務所です。電話やメールでの相談は無料で、その他相談料については、家族割引や学生割引があります。
事務所名 |
『ビザ衛⾨』国際⾏政書⼠事務所 |
代表者 |
丹⽻秀男 |
住所 |
東京都渋⾕区道⽞坂2-18-11 サンモール道⽞坂215 |
連絡先(電話番号) |
03-5809-0084 |
連絡先(Fax番号) |
03-6379-2081 |
メールアドレス |
visaemon@gmail.com |
ホームページ |
渋⾕で外国⼈ビザ申請を専⾨に⾏っている「ビザ衛⾨」国際⾏政書⼠事務所の丹⽻秀男です。 当事務所では、就労ビザ、結婚ビザ、留学ビザ、永住権、帰化と幅広く対応しています。 対応する外国人の国籍は多い順で、中国、ネパール、ベトナム、フィリピン、ロシア、アメリカ、韓国です。 これまで10,000件以上の許可実績があります。 2019年4⽉よりスタートした「特定技能」にも、いち早く対応しています。「登録⽀援機関」にも登録し (19登東労三ー000218)、外⾷、建設、農業、介護等75件の許可実績があります。
「ビザ衛⾨」国際⾏政書⼠事務所での外国⼈のビザ取得件数は年間約400件を超えます。⾝分系(結婚・離婚)ビザの限界事案の許可件数も業界トップクラスで、留学⽣の留年、退学、28時間オーバーに対するリカバリーにも強いです。
特定技能ビザ取得も年間75件以上(外⾷の特定技能ビザ取得数は業界最⼤⼿)であり、⼤⼿企業の顧問を担当した実績もあります。他⾏政書⼠事務所で断られた難しい案件の許可実績も多数あります。全国9時〜19時に対応しています。
「ビザ衛⾨」国際⾏政書⼠事務所は、⼊管業務に特化して12年で、その分野に精通しています。 相談者国籍数は136ケ国で⽇本⼀かと思われます。法律改正に伴う新しい事例や困難な事案にも、判例及び審査要領等を読み解き、更に新しい許可事案を作るべく努⼒し ております。 ⾏政書⼠としての実⼒、知⾒には⾃信があります。
⾏政書⼠の勉強会「ビザ衛⾨塾」を主宰しており、後輩⾏政書⼠の教育に⼒を⼊れていきたいと思っております。 2020年10⽉2⽇にNPO法⼈外国⼈在留⽀援コンソーシアムが設⽴され、理事に就任しました。 現在、50社以上の登録⽀援機関が会員となっており、外国⼈⼈材を応援している企業、⽇本語学校、 協同組合、社会保険労務⼠、⾏政書⼠等が参加しています。引き続き、外国⼈関連業務の専⾨⾏政書⼠として、業界の発展に寄与したく頑張っていきます。
執筆:WeXpats
WeXpats専属ライターが執筆しています。WeXpatsは「海外へ挑戦する人々を後押しし世界中の就労に関わる問題を解決する」をミッションに掲げてメディア運営をしています。実際に、株式会社レバレジーズとして外国人労働者を雇用する実績のある企業からためになる情報をお届けします。 https://we-xpats.com/ja/destination/as/jp/