日本のことわざクイズをご紹介!あなたはいくつ分かる?

WeXpats
2023/02/07

皆さんは「日本のことわざ」を知っていますか?日本に長い間住んでいても、日本語がペラペラでも、「ことわざは普段使わないから難しい」と思う方が多いのではないでしょうか。皆さんの国のことわざと比べてみると何かおもしろい発見があるかもしれません。クイズを通して、楽しく学びましょう!

目次

  1. 「ことわざ」とはどのようなもの?
  2. あなたはいくつ知っている?日本のことわざクイズ
  3. まとめ

「ことわざ」とはどのようなもの?

「ことわざ」とはどのようなもの?の画像

「ことわざ」とは、昔から言い伝えられてきた教訓や知恵、風刺などを表した言葉のことです。日常生活で心がけると良いものや、人生で何かにつまずいたときに背中を押してくれるものもあります。また、「ことわざ」には国民性がよく表れていると言われています。「日本のことわざ」を学ぶことは日本人を学ぶことにもつながるでしょう。

あなたはいくつ知っている?日本のことわざクイズ

あなたはいくつ知っている?日本のことわざクイズの画像

今回は、YouTubeチャンネル【WeXpats TV-VN】のことわざクイズから10問抜粋!あなたは何問できるでしょうか。7問以上できれば、あなたは「日本通」です!それでは、やってみましょう。

Đuổi hình bắt chữ: THÀNH NGỮ, TỤC NGỮ trong tiếng Nhật | WeXpats TV

動物のことわざシリーズ

まずは、動物が出てくることわざシリーズです。絵を見て何のことわざか、そして、その意味も考えてみてください。

・問1.さる〇〇〇〇〇〇〇

・問1.さる〇〇〇〇〇〇〇の画像

・問2.かえる〇〇〇〇〇〇

・問2.かえる〇〇〇〇〇〇の画像

・問3.ねこ〇〇〇〇〇〇〇

・問3.ねこ〇〇〇〇〇〇〇の画像

・問4.〇〇いぬ〇〇〇〇〇〇〇

・問4.〇〇いぬ〇〇〇〇〇〇〇の画像

・問5.うま〇〇〇〇〇〇〇〇

・問5.うま〇〇〇〇〇〇〇〇の画像

【解答】動物のことわざシリーズ

それでは、答えと意味を確認していきましょう。

・問1.「猿も木から落ちる」

木登りが上手な猿でも木から落ちることから、「どんなに優秀な人でも失敗はある」という意味で使われています。

・問2.「蛙の子は蛙」

蛙の子どもは他の生物にはなれないことから、「子どもの才能や能力は親に似る」という意味で使われています。

・問3.「猫の手も借りたい」

ネズミ捕り以外は役に立たないと言われている猫にすら手伝ってほしいことから、「非常に忙しいので、誰でもいいから手伝ってほしい」という意味で使われています。

・問4.「飼い犬に手を嚙まれる」

可愛がっている犬に手を噛まれることから、「面倒を見ていた人から裏切られたり、歯向かわれたりする」という意味で使われています。

・問5.「馬の耳に念仏」

どんなに念仏を聞かせても馬には理解できないことから、「人の意見や忠告を全く聞かないので無駄である」という意味で使われています。

よく使われることわざシリーズ

次は、日常生活でよく使われることわざシリーズです。

・問1.〇〇〇つもれば〇〇〇〇〇

・問1.〇〇〇つもれば〇〇〇〇〇の画像

・問2.いそがば〇〇〇

・問2.いそがば〇〇〇の画像

・問3.しっぱい〇〇〇〇〇〇〇〇

・問3.しっぱい〇〇〇〇〇〇〇〇の画像

・問4.〇〇〇は〇から

・問4.〇〇〇は〇からの画像

・問5.わらう〇〇〇〇〇〇〇〇〇

・問5.わらう〇〇〇〇〇〇〇〇〇の画像

【解答】よく使われることわざシリーズ

それでは、答えと意味を確認していきましょう。

・問1.「塵も積もれば山となる」

塵(小さなごみ)でもたくさん集まれば山のようになることから、「小さなことでも積もり積もれば大きなことになる」という意味で使われています。最近では、「ちりつも」と略して使われることもあります。

・問2.急がば回れ

急いでいる時はたとえ危険だとしても近道をしたくなるが、かえって時間がかかるかもしれないことから、「急ぐ仕事こそ多少遠回りでも安全な方を選んで行った方が早く終わる」という意味で使われています。

・問3.失敗は成功のもと

失敗から多くのことを学び、改善方法をより深く考えるようになることから、「失敗は成功をもたらす原動力になる」という意味で使われています。「失敗」というネガティブなものをポジティブに捉えた、元気がもらえることわざです。

・問4.病は気から

病気は気持ちの問題であるという考えから、「病気はその人の気持ち次第で良くも悪くもなる」という意味で使われています。

・問5.笑う門には福来る

門(かど)は家・家族、福は幸せという意味で、笑いが絶えない人の家には幸せがやってくるという考えから「どんなことがあっても笑っていれば、幸せになれる」という意味で使われています。

これまで出題したクイズからもわかるとおり、日本には幅広いジャンルにまつわることわざが存在しています。
かっこいいことわざを紹介!読み方や意味も合わせて覚えよう」や「人生にまつわることわざ一覧!意味を知って先人からの教訓を学ぼう」などにも、日本語に興味を持っている方の心をワクワクさせるようなことわざを取り上げているので、合わせてご覧になってみてくださいね。

まとめ

まとめの画像

皆さんはいくつ分かりましたか?聞いたことがあるものもあったのではないでしょうか。

〈レベル〉

  • 10問正解  →あなたは日本人!?今日からあなたはことわざ博士です!
  • 7~9問正解 →あなたは日本通!自信を持ってください!
  • 4~6問正解 →まあまあです!これからもっと伸びるはず!応援しています。
  • 0~3問正解 →YouTubeのクイズを見て、楽しく日本のことわざを学びましょう!

「ことわざ」には国民性がよく表れていて、「ことわざ」を学ぶことは日本人を学ぶことにもつながります。YouTubeチャンネル【WeXpats TV-VN】では、この他にもたくさんクイズをご紹介!
また、WeXpats Guideには「日本の有名なことわざと意味を紹介!よく使うことわざ 一覧から英語のことわざまで」「日本のことわざについて知りたい!外国人に向けて歴史や使い方を解説」といった、ことわざの意味や歴史に迫ったコラムも掲載しています。少しでも気になった方はぜひチェックしてみてください。

ライター

WeXpats
生活・仕事・留学に関するお役立ち情報から、日本のディープな魅力を紹介するコラムまで、バラエティ豊かな記事をお届けします。

Special Features 特集

Top Articles 人気記事

Our Social Media ソーシャルメディア

日本の最新情報を9言語で定期更新しています。

  • English
  • 한국어
  • Tiếng Việt
  • မြန်မာဘာသာစကား
  • Bahasa Indonesia
  • 中文 (繁體)
  • Español
  • Português
  • ภาษาไทย
TOP/ 日本語を学ぶ/ 日本語を楽しむ/ 日本のことわざクイズをご紹介!あなたはいくつ分かる?

当社のウェブサイトは、利便性及び品質の維持・向上を目的に、Cookieを使用しております。Cookieの使用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押して下さい。
なお、当社のCookie使用について詳しくはこちらをご参照下さい。

Cookie利用ポリシー