日本語の略語クイズ!正式名称や若者言葉を答えられるか試してみよう!

WeXpats
2023/02/16

日本語を学んでいる人の中には、よく使われている略語の正式名称や意味を知りたい方も多いでしょう。日本語の「電車」や「カラオケ」は、実は正式名称ではなく略語です。
このコラムでは、食べ物・身の回りの物・行動や状態を示す言葉・若者言葉に分けて略語クイズを出題します。クイズに答えながら楽しく日本語を学びたい方におすすめです。クイズの解説を参考にして、日本での生活や日本語の勉強する際に役立ててください。

目次

  1. 日本語の略語クイズ【食べ物】
  2. 日本語の略語クイズ【身の回りの物】
  3. 日本語の略語クイズ【行動や状態を示す言葉】
  4. 日本語の略語クイズ【若者言葉】
  5. 日本語に略語が多い理由
  6. まとめ

日本語の略語クイズ【食べ物】

日本語の略語クイズ【食べ物】の画像

日本の食べ物には多くの略語が存在し、中には浸透し過ぎていて正式名称が認識されていない言葉まであります。ここでは、食べ物の略語のクイズと答えを順に紹介するので、正式名称を想像してみましょう。

問題

以下は食べ物に関する略語です。ヒントを参考にしながら、正式名称が何かを考えてみてください

  • 食べ物の略語クイズ1:食パン(ヒント:●●●パン)
  • 食べ物の略語クイズ2:ソフトクリーム(ヒント:ソフト●●●●●●クリーム)
  • 食べ物の略語クイズ3:コンビーフ(ヒント:コ●ン●ビーフ)
  • 食べ物の略語クイズ4:ペペロンチーノ(ヒント:イタリア語)
  • 食べ物の略語クイズ5:チューハイ(ヒント:●酎ハイ●●●)

正式名称が長い、もしくは言いにくい場合に略語にする傾向があります。

答えと解説

食べ物に関する略語の正式名称とクイズの解説は以下のとおりです。

食べ物の略語クイズ1:食パンの答えと解説

食パンの正式名称は「主食用パン」です。日本では元々、パンを食べる習慣がありませんでした。海外から日本にパンが伝わり、「海外では主食として食べられているパン=主食用パン」と呼んだのが始まりだといわれています。そして、現在では略語である食パンという呼び方の方が一般的になったのです。

また、パンは絵を描く人が消しゴムの代わりに使う習慣もありました。食べるパンと食べないパンを区別するために、「食べるパン=食パン」「消しゴム代わりのパン=消しパン」と呼ぶようになったという説もあります。

食べ物の略語クイズ2:ソフトクリームの答えと解説

ソフトクリームは、「soft serve ice cream(ソフトサーブアイスクリーム)」の略語です。日本語では、柔らかいアイスクリームのことを指します。日本にソフトクリームが伝わった際に、短く覚えやすい名称にするためサーブとアイスを省略したのが略語が生まれた理由です。ソフトクリームのように、英単語の意味やニュアンスを日本人が解釈し、新しく作り上げた言葉を和製英語といいます。

食べ物の略語クイズ3:コンビーフの答えと解説

コンビーフは「corned beef(コーンドビーフ)」の略語で、「塩漬けされた牛肉」という意味があります。缶詰に入っており、スーパーマーケットで手軽に購入できる食べ物です。略語が生まれたきっかけは、日本人がコーンドビーフをコンビーフと聞き間違えたことといわれています。コーンビーフも日本で生まれた和製英語ですが、正式名称と思っている人が多い言葉です。

食べ物の略語クイズ4:ペペロンチーノの答えと解説

ペペロンチーノの正式名称は、イタリア語で「アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ」です。日本では、イタリア料理のメニューなどでよく目にします。「アーリオ=にんにく」「オーリオ=オイル」「ペペロンチーノ=唐辛子」の意味です。これらの材料をメインで使っている料理のことを、ペペロンチーノまたはアーリオ・オーリオという略語で呼びます。

食べ物の略語クイズ5:チューハイの答えと解説

チューハイは「焼酎ハイボール」の略語で、元々は焼酎を無味の炭酸水で割るアルコール飲料を指す言葉でした。1980年代ごろに高価だったウイスキーで作るハイボールの代わりに、焼酎を使ったのがチューハイの始まりといわれています。現在では、アルコールや炭酸水の種類に関わらず、炭酸水で割ったアルコール飲料をチューハイと呼ぶようになりました。

日本語の略語を勉強している人の中には、日本で生活や就職したいと考えている方もいるでしょう。就活の際に使う略語や専門用語を「日本の就活用語を外国人留学生に向けて解説!」で紹介しているので、日本での就職を目指している方はぜひ参考にしてください。

日本語の略語クイズ【身の回りの物】

日本語の略語クイズ【身の回りの物】の画像

日本語には、正式名称として世間に浸透している、身近な物に関する略語があります。ここでは、身の回りにある物の日本語の略語をクイズ形式で紹介するので、挑戦してみてください。

問題

漢字の意味や見た目などから、正式名称を考えてみましょう。

  • 身の回りの物の略語クイズ1:教科書(ヒント:教科書●●、「書物」の別の言い方)
  • 身の回りの物の略語クイズ2:ボールペン(ヒント:ボール●●●●ペン)
  • 身の回りの物の略語クイズ3:電車(ヒント:電動●●●●車)
  • 身の回りの物の略語クイズ4:定食(ヒント:一定の●●●●)
  • 身の回りの物の略語クイズ5:コンビニ(ヒント:コンビニ●●●●●●)
  • 身の回りの物の略語クイズ6:百均(ヒント:百●均●)
  • 身の回りの物の略語クイズ7:カラオケ(ヒント:カラオケの逆は「生オケ」)

カラオケは日本発祥の娯楽です。カタカナ表記ですが、「カラ」は漢字1文字で表せます。

答えと解説

身の回りにある物の略語クイズの回答および正式名称は以下のとおりです。

身の回りの物の略語クイズ1:教科書の答えと解説

教科書の正式名称は「教科書図書」です。小学校・中学校・高等学校などで、生徒が使用する書物のことを指します。子どものころから当たり前に使っている言葉のため、正式名称を知らない人がほとんどです。

身の回りの物の略語クイズ2:ボールペンの答えと解説

ボールペンは「ballpoint pen(ボールポイントペン)」の略語です。「先端に球が入っているペン」という意味があります。和製英語であり、ボールペンという呼び方は日本でしか使われません。海外では、正式名称もしくはボールポイントという略語を使います。

身の回りの物の略語クイズ3:電車の答えと解説

電車の正式名称は、「電動機付き客車」または「電動客車」です。電気を使って動く電動機(モーター)が付いている列車を指します。客車だけではなく「電動機付き貨車」も指す略語で、電動機付きの列車を総称した言葉です。

身の回りの物の略語クイズ4:定食の答えと解説

定食は「一定の食事献立」の略語です。料理を1品ずつ注文するのではなく、複数の品がセットになっているメニューのことを指します。

日本で有名な定食のメニューは、さばの味噌煮定食やからあげ定食、ハンバーグ定食、とんかつ定食などです。一般的な定食は、メインのおかず、白飯、汁物、漬け物がワンプレートで提供されます。

身の回りの物の略語クイズ5:コンビニの答えと解説

コンビニは英語の「convenience store(コンビニエンスストア)」の略語です。

日本語の略語の中には、正式名称があまり知られていない言葉もあります。しかし、コンビニエンスストアは、多くの人が知っている正式名称です。そのため、日本に来た際に英語でコンビニエンスストアと言っても伝わるでしょう。

身の回りの物の略語クイズ6:百均の答えと解説

百均は「百円均一」の略語で、商品のほとんどが100円で売られている店舗を指す言葉です。「100円ショップ」ともいわれ、日本各地に店舗があります。文房具や調理器具、洗剤などさまざまな商品が安価に売られているので便利です。

身の回りの物の略語クイズ7:カラオケの答えと解説

カラオケは「空(から)オーケストラ」の略語です。元々は「オーケストラが空(から、いない)の状態で、事前に録音した音楽に合わせて歌う」という意味の言葉だったといわれています。現在は、録音された演奏に合わせて歌うことや楽曲を流す機械そのものをカラオケと呼ぶようになりました。また、楽曲を流す機械が置いてあり来店して歌える店舗自体もカラオケといいます。

一方、カラオケの逆を意味する「生オケ」は、生演奏のオーケストラがいる、もしくは生演奏に合わせて歌を披露する場合に使う略語です。

カラオケは海外でも通じる日本語といわれています。カラオケのほかにも、寿司やすき焼きなど、日本語でもそのまま通じる言葉は少なくありません。「海外でも通じる日本語を分野別に紹介!世界に広まった理由も解説」のコラムでは、海外でも通用する日本語をまとめているので、ぜひチェックしてみてください。

日本語の略語クイズ【行動や状態を示す言葉】

日本語の略語クイズ【行動や状態を示す言葉】の画像

日本語の略語の中には、行動や状態を示す言葉もあります。ここでは、TVや雑誌でよく見聞きする略語をクイズにして紹介します。

問題

ヒントを参考にして、行動や状態を示す略語の正式名称を考えてみましょう。

  • 行動を示す言葉の略語クイズ1:コピペ(ヒント:コピ●●●●ぺ●●●)
  • 行動を示す言葉の略語クイズ2:ワンオペ(ヒント:ワンオペ●●●●●)
  • 状態を示す言葉の略語クイズ3:プチプラ(ヒント:プチプラ●●)

以上の行動や状態を示す略語は、長い英語を短くしています。

答えと解説

身の回りにある略語の正式名称とクイズの解説は以下のとおりです。

行動を示す言葉の略語クイズ1:コピペの答えと解説

コピペは、英語「copy and paste(コピーアンドペースト)」の略語です。パソコン上で、文章を複製して貼る行為から生まれました。文章を丸写しすることや複製した文章自体を指す言葉です。他人の文章を盗み、自分が書いたように振る舞う行為そのものを指す場合もあります。

行動を示す言葉の略語クイズ2:ワンオペの答えと解説

ワンオペとは、英語の「one operation(ワンオペレーション)」の略語です。元々、従業員1人で飲食店やコンビニの営業を行うことを指す言葉でした。昨今では、親1人で育児や家事をこなす場合にも使われます。単に1人で作業しているのではなく、負担が重くのしかかっている場合に良く用いられる略語です。

なお、英語のone operationは「1回の作業や手術」を表すため、日本語のワンオペは本来の意味とは違う使われ方をしているといえます。

状態を示す言葉の略語クイズ3:プチプラの答えと解説

プチプラは「プチプライス」の略語です。「小さい」を意味するフランス語「petit」と値段を示す英語「price」を組み合わせた略語で、「値段が安い」ことを意味します。主に女性向けの衣服や雑貨などに対して使われる略語で、雑誌の記事やSNSの投稿などで見かける機会が多いでしょう。なお、プチプラは単に安いのではなく、かわいかったり値段の割に価値が高かったりする物に対してよく用いられます。

近年、かわいいという概念は日本の文化の一つとして、海外にも広まりつつあります。どのような対象に対して使われる言葉なのかを詳しく知りたい方は、「かわいい(Kawaii)の意味とは?対象や派生語もあわせて覚えよう」のコラムをご覧ください。

日本語の略語クイズ【若者言葉】

日本語の略語クイズ【若者言葉】の画像

若者言葉とは、10代~20代の青少年の仲間内の会話から生まれた言葉です。インターネットの掲示板やSNSのやりとりから生まれたネットスラングも多く含まれます。若者言葉の略語は常識というわけではありませんが、知っていると若い世代の人とのコミュニケーションが円滑になるでしょう。ここでは、若者言葉の略語をクイズにして紹介します。

問題

以下は若者言葉の略語のクイズです。ヒントを参考に、正式名称を考えてみましょう。

  • 若者言葉の略語クイズ1:ディスる(ヒント:ディス●●●●●する)
  • 若者言葉の略語クイズ2:ステマ(ヒント:ステ●●マー●●●●●)
  • 若者言葉の略語クイズ3:垢BAN(ヒント:アカ●●●が●●●される)
  • 若者言葉の略語クイズ4:飯テロ(ヒント:SNSに●●●の写真をアップすること)
  • 若者言葉の略語クイズ5:エモい(ヒント:感情を表す言葉)
  • 若者言葉の略語クイズ6:JK(ヒント:女●高●●)
  • 若者言葉の略語クイズ7:パリピ(ヒント:パ●●●ピ●●●)

インターネット上のやりとりから生まれた若者言葉がほとんどですが、昨今では対面での会話の際も使われます。英語と日本語を組み合わせた略語が多いのも特徴です。

答えと解説

若者言葉の略語の正式名称とクイズの解説は以下のとおりです。

若者言葉の略語クイズ1:ディスるの答えと解説

ディスるは英語「disrespect(ディスリスペクト)する」の略語で、相手を否定したり侮辱したりする行為を意味する言葉です。ラッパーの相手を批判する行為を見た日本人が、ディスると表現したことがきっかけで生まれたといわれています。2000年代前半からインターネットを中心に使われるようになり、昨今では普段の会話でも用いられるようになりました。

若者言葉の略語クイズ2:ステマの答えと解説

ステマの正式名称は「stealth marketing(ステルスマーケティング)」です。広告主から報酬を受け取っているにも関わらず、その事実を隠して商品のPRやセールス行為を行うことを指します。2012年ごろに、芸能人が宣伝なのを隠して商品の感想を書いたブログが問題になったのをきっかけに、ステマという略語が広まりました。

若者言葉の略語クイズ3:垢BANの答えと解説

垢BAN(アカバン)は「アカウントがBANされる」という意味の略語です。何らかの理由によって、SNSのアカウントが自身の意思に関係なく、削除・凍結・停止されてしまったときに使います。BANは英語で「禁止」や「追放」などの意味がある言葉です。なお、アカウントを表す漢字になぜ「垢(あか)」が使われるようになったのかについては諸説あり、明確な理由は分かっていません。

若者言葉の略語クイズ4:飯テロの答えと解説

飯テロは「飯(めし)テロリズム」の略語です。美味しそうな料理やデザートなど、食べ物の画像をSNSへアップすることを指します。なお、すべての食べ物の画像が飯テロというわけではありません。

飯テロは、「食欲をそそられる攻撃をされた」という皮肉の意味を込めて使われます。たとえば、深夜にケーキの画像がアップされたときやダイエット中にカロリーの高そうな料理の写真を見せられたときなどに使う略語です。

若者言葉の略語クイズ5:エモいの答えと解説

エモいは、エモーショナルな心情を指す略語です。シチュエーションや感情は1つに限定されていません。写真を見たときや音楽を聴いたとき、映画を観たときなどに使います。日本語の「哀愁」「感動的」「懐かしい」、または「ノスタルジック」「センチメンタル」といった気持ちをエモいと表すことが多いようです。

若者言葉の略語クイズ6:JKの答えと解説

JKは「女子高校生」の略語です。「Joshi(女子)」「 Koukousei(高校生)」の頭文字である「J」と「K」を繋げた略語で、元々インターネットの掲示板で使われていました。パソコンやスマホで女子高校生と入力する時間や、変換の手間を省略するために生まれた略語です。

JKのほかにも、「JS=女子小学生」「 JC=女子中学生」「JD=女子大生」などの略語もあります。

若者言葉の略語クイズ7:パリピの答えと解説

パリピは「party people(パーティーピープル)」の略語です。パーティーピープルをより英語らしく発音したパーリーピーポーが略され、パリピと言われるようになりました。2015年ごろから使われだした略語で、若者言葉として定着しています。

音楽フェスやクラブ、クリスマスなどに参加し、大勢と盛り上がるイベントが好きな人を指す略語です。また、「明るく賑やかな人」「よく友人と遊ぶ人」などの意味もあります。

ほかにも、日本語の若者言葉を知りたい方には「日本語の若者言葉いくつ分かる? 「きまZ」「ピ」「草w」ほか会話が楽しくなる日本語スラング40選(2022年最新版)」のコラムもおすすめです。

日本語に略語が多い理由

日本語に略語が多い理由の画像

日本語に略語が多い理由は、語句が長い外来語を短くして言いやすくするためです。また、元々正式名称が日本語の場合でも、言いやすく便利なために略語の方が一般的に使われている言葉はいくつもあります。長い言葉を短く言い換えた略語の例は以下のとおりです。

  • 「ストライキ」=「スト」
  • 「マイクロフォン」=「マイク」
  • 「セクシャルハラスメント」=「セクハラ」
  • 「スーパーマーケット」=「スーパー」
  • 「イラストレーション」=「イラスト」
  • 「パーソナルコンピューター」=「パソコン」
  • 「エアーコンディショナー」=「エアコン」
  • 「携帯電話」=「ケータイ」
  • 「育児休暇」=「育休」
  • 「通信販売」=「通販」
  • 「高等学校」=「高校」
  • 「学生割引」=「学割」
  • 「学生食堂」=「学食」
  • 「うなぎ丼」=「うなどん」

略語には2文字から4文字の短い言葉が多く見られます。しかし、中には「ステンレススチール=ステンレス」のように、5拍以上の略語もあるのです。

日本語を学びたいけれど勉強方法が分からないという方には「日本語を勉強する外国人向け!おすすめの学習法を紹介」のコラムがおすすめです。また、「外国人向け日本語クイズ!何問答えられるかチャレンジしてみよう」のコラムでは、日本語クイズを初級編・中級編・上級編に分けて紹介しています。

まとめ

まとめの画像

日本語では、食べ物をはじめ日常生活のなかで多くの略語が使われています。正式名称よりも略語のほうが一般的な言い方、ということも多くあるのです。ここで紹介したクイズの答えと解説を参考にして、意味を理解したうえで略語を使えるようになりましょう。

ライター

WeXpats
生活・仕事・留学に関するお役立ち情報から、日本のディープな魅力を紹介するコラムまで、バラエティ豊かな記事をお届けします。

Special Features 特集

Top Articles 人気記事

Our Social Media ソーシャルメディア

日本の最新情報を9言語で定期更新しています。

  • English
  • 한국어
  • Tiếng Việt
  • မြန်မာဘာသာစကား
  • Bahasa Indonesia
  • 中文 (繁體)
  • Español
  • Português
  • ภาษาไทย
TOP/ 日本語を学ぶ/ 日本語を楽しむ/ 日本語の略語クイズ!正式名称や若者言葉を答えられるか試してみよう!

当社のウェブサイトは、利便性及び品質の維持・向上を目的に、Cookieを使用しております。Cookieの使用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押して下さい。
なお、当社のCookie使用について詳しくはこちらをご参照下さい。

Cookie利用ポリシー