外国人雇用・採用の疑問を解消するメディア
技能実習生の受け入れを検討している企業のなかには、「監理団体とはどのような組織?」「どのような役割があるの?」と疑問に感じる方もいるでしょう。監理団体は、技能実習を実施する企業が団体監理型で技能実習生を受け入れる際に加入します。このコラムでは、監理団体の種類や役割を解説。また、奈良県にある監理団体を特定監理団体と一般監理団体に分けて紹介します。奈良県の企業は内容を参考にして、技能実習の実施に踏み出してみましょう。
目次
外国人採用の疑問をプロに相談してみませんか?
制度や手続きが分かりにくい
コミュニケーション上の不安がある
効果的な募集方法を知りたい
WeXpats Bizを運営するレバレジーズ株式会社は
「技術・人文知識・国際業務」を中心とした人材紹介事業と
「特定技能」「技能実習」に特化した採用支援事業を展開しております。
外国人採用に関する疑問やお悩みをお持ちの方は
ぜひお気軽にご相談ください。
技能実習監理団体とは、外国人技能実習生や企業の監理およびサポートを行う非営利団体です。「団体監理型」で技能実習生を受け入れる場合に加入します。
監理団体は技能実習生を受け入れている企業を訪問し、技能実習の実施状況や技能実習生の生活環境などの監理・指導を行っています。また、海外にある送り出し機関と連携を図りながら、技能実習生の募集や入国までの手続きなどを行うのも監理団体の役割です。
監理団体には、特定監理団体と一般監理団体の2種類があります。特定監理団体では技能実習1号と2号の技能実習生を、一般監理団体では技能実習1~3号の技能実習生の受け入れが可能です。
監理団体の主な役割は以下のとおりです。
監理団体は監査や訪問により、技能実習が適正に実施されているかを確認し指導を行います。また、日本語や日本での生活を学ぶための講習会を開催したり母国語での相談に応じたりして、技能実習生をサポートするのも大切な役割の一つです。
監理団体については「技能実習制度における監理団体とは?監理団体選びのポイントを解説」や「外国人技能実習制度の監理団体とは?選ぶときのポイントを企業に向けて紹介」などでも詳しく取り上げていますので、ぜひご覧ください。
ここでは、外国人技能実習機構の2022年1月のデータをもとに、奈良県に所在地を置く特定監理事業の監理団体を一覧で紹介します。
・住所:奈良県生駒市緑ヶ丘1425-73
・電話番号:0743745367
・受け入れ国:ベトナム
・住所:奈良県北葛城郡広陵町弁財天232-1-102
・電話番号:0745490966
・受け入れ国:ミャンマー
・住所:奈良県磯城郡田原本町大字宮古169-1
・電話番号:0744345567
・受け入れ国:中国、ベトナム
・住所:奈良県奈良市杏町583-1
・電話番号:0742630515
・受け入れ国:ベトナム
・住所:奈良県奈良市高天町27-1-302
・電話番号:09050543849
・受け入れ国:中国
・住所:奈良県生駒郡安堵町西安堵570-1
・電話番号:09023891252
・受け入れ国:ミャンマー、ベトナム
・住所:奈良県御所市1322
・電話番号:0745626555
・受け入れ国:ベトナム
・住所:奈良県北葛城郡上牧町服部台4-1-5
・電話番号:0745563131
・受け入れ国:ミャンマー
・住所:奈良県御所市大字古瀬540-1
・電話番号:0729579666
・受け入れ国:フィリピン、ベトナム
・住所:奈良県大和高田市礒野北町12-5
・電話番号:0745276508
・受け入れ国:ベトナム
・住所:奈良県奈良市杉ヶ町8-4向出ビル3F
・電話番号:0742934011
・受け入れ国:インドネシア
参照元 OTIT外国人技能実習機構「許可監理団体(特定)(令和4年1月13日現在)」
ここでは、外国人技能実習機構の2022年1月のデータをもとに、奈良県に所在地を置く一般監理事業の監理団体を一覧で紹介します。
・住所:奈良県橿原市久米町652-2
・電話番号:0744284400
・受け入れ国:中国、ミャンマー
・住所:奈良県奈良市三条大路5-2-61
・電話番号:0742301200
・受け入れ国:中国、インド、スリランカ、ベトナム
・住所:奈良県大和高田市今里川合方96
・電話番号:0745531210
・受け入れ国:中国、ベトナム
・住所:奈良県奈良市神功4-16-2
・電話番号:0742712882
・受け入れ国:フィリピン
・住所:奈良県高市郡高取町市尾996-6
・電話番号:0744525559
・受け入れ国:中国、スリランカ、フィリピン、タイ
・住所:奈良県大和高田市日之出西本町6-23
・電話番号:0745225000
・受け入れ国:中国、ミャンマー、ベトナム
・住所:奈良県香芝市五位堂4-355-1
・電話番号:0745770748
・受け入れ国:中国、フィリピン、ベトナム
・住所:奈良県橿原市十市町1037
・電話番号:0744257790
・受け入れ国:中国、ミャンマー、ベトナム
・住所:奈良県葛城市東室165-6
・電話番号:0745696125
・受け入れ国:中国、ベトナム
・住所:奈良県五條市野原中4-5-27
・電話番号:0747262121
・受け入れ国:ベトナム
・住所:奈良県奈良市西大寺北町4-2-14
・電話番号:0742813695
・受け入れ国:中国、ベトナム
・住所:奈良県奈良市古市町1832-1
・電話番号:0742247064
・受け入れ国:中国、インドネシア、タイ、ベトナム
・住所:奈良県奈良市二条大路南2-1-13日吉ビル5F
・電話番号:0742946333
・受け入れ国:中国、カンボジア、ミャンマー、ベトナム
参照元 OTIT外国人技能実習機構「許可監理団体(一般)(令和4年1月13日現在)」
団体監理型で技能実習生を受け入れる企業にとって、監理団体選びはとても重要です。奈良県の企業は、このコラムを参考にして監理団体に加入し、技能実習をスタートさせましょう。
監修:濵川恭一
外国人専門の人材ビジネス会社勤務を経て、外国人のビザ専門行政書士事務所を設立。専門分野は、就労ビザ申請、外国人採用コンサルティング。著書に、「これ1冊でまるわかり!必ず成功する外国人雇用」、「実務家のための100の実践事例でわかる入管手続き」等がある。 http://svisa.net