「インターナショナルジョブフェア東京」が11月24日・25日に開催! 日本で就職したい方向けに約100社が出展

WeXpats
2023/11/07

日本で就職したい方むけのイベント「インターナショナルジョブフェア東京 2023」が、11月24日・25日に浜松町で開催されます。

外国人採用に関心のある企業など約100社が出展。その場で求人に応募できるほか、就職活動に関するアドバイスも受けられます。参加費は無料で、日本語能力や在留資格に関係なく参加できます。

Header Image from International Job Fair Tokyo 2023.

「インターナショナルジョブフェア東京 2023」について

インターナショナルジョブフェア東京(International Job Fair Tokyo)は、求職者と企業をつなぐイベントです。 これから日本で就職したい留学生や、転職を検討している在日外国人の方にとって、新しい仕事を探す絶好の機会となります。今回が3回目の開催であり、前回までのイベントでは多数の参加者が就職・転職に成功しました。

開催日時

  • 2023年11月24日(金)10:00~17:00
  • 2023年11月25日(土)10:00~16:00

開催場所

  • 産業貿易センター浜松町館(Tokyo Metropolitan Industrial Trade Center Hamamatsucho-Kan)

アクセス

  • JR 浜松町駅(北口)より徒歩5分(350m)
    竹芝通りに出て竹芝桟橋方面へお進みください。
  • ゆりかもめ(新選択肢) 竹芝駅より徒歩2分(100m)
    改札を出たら、西口を出て浜松町駅方面へお進みください。
  • 都営浅草線(地下鉄) 大門駅より徒歩7分(450m)
    大門・浜松町駅改札を出てB2出口を出ます。屋外の場合は、JR 浜松町駅(北口)を過ぎて竹芝桟橋方面へお進みください。

「インターナショナルジョブフェア東京 2023」で仕事を見つける方法

画像はInternational Job Fair Tokyo 2023より

インターナショナルジョブフェア東京では、興味のある企業のブースを訪問し、その企業の求人に応募したり、就職活動のアドバイスを受けたりできます。

ブースを訪問する際にはご自身の履歴書(印刷・コピーしたもので問題ありません)をご提出いただきます。また、参加する場合はこちらから事前登録をお願いします。 

以下はジョブフェアで仕事を見つけるまでの流れとアドバイスです!

① 参加登録をする

まずはこちらからプロフィールを登録してください。 

② 事前準備:履歴書は多めに用意しよう!

参加企業リストを見て訪問するブースを決めるなど、イベントの準備をしましょう。

履歴書の準備も忘れずに! 訪問するブースが増えるほど必要な履歴書も多くなり、すぐになくなってしまう可能性があります。履歴書は多めに(10部以上)用意しましょう。コピーや印刷したものでも構いません。

③ イベントに参加:適切な服装で参加しよう!

ブースをたくさん訪問して、自分の希望とマッチする企業を見つけましょう! その場で面接を受けられる企業もあります。

ワークショップやセミナーも開催されているほか、就職活動について相談できるブースも参加しています。就活の悩みを解消したり、同じ業界を目指す仲間と交流したり、この機会を有効に活用してください。

イベントは服装自由ですが、就職先を探して参加する場合、企業に与える第一印象は重要です。サンダル、ショートパンツ、ミニスカート、露出度の高い服など、カジュアルすぎる服装は避けましょう。

ジャケットまたはフォーマルなカーディガンを着用すれば問題ありません(面接のときだけ羽織ってもOK)。服装に迷ったらスーツで参加するのもよいでしょう。

「インターナショナルジョブフェア東京 2023」に参加するメリット

画像はInternational Job Fair Tokyo 2023より

インターナショナルジョブフェア東京は、日本の法務省と出入国在留管理庁が後援しているイベントです。外国人を狙った怪しいセミナーも多い中、開催団体の身元がはっきりしている点は大きな魅力です。 

イベントの目的は日本で就職したい人々を支援すること。以下のような悩みを抱えている方はぜひ参加してみてください。

日本の仕事の探し方がわからない…
良い会社かどうか判断できない…
就職活動について相談できる人がいない…

具体的には「インターナショナルジョブフェア東京 2023」では、こんなことができます 

 ① 就職活動に関する専門的なアドバイスを受けられます。困っている事があれば気軽に相談してください。

 ② さまざまな企業と面談し、自分に合った企業を見つけられます。

 ③ さまざまな背景を持った参加者同士で交流できます。友達を作り、ソーシャルネットワークを広げましょう。 

出展者数は約100社

イベントには約100社が出展を予定しています。その中には以下のような企業が含まれます。

  • 卒業予定の留学生を採用している企業

  • 別業界から未経験で転職できる企業

  • 外国人従業員が9割を占める企業

  • 将来の幹部やマネージャー候補を探している企業

  • 海外展開のためにグローバルに活躍できる人材を探している企業

  • 外国人従業員に対する待遇、研修、福利厚生が充実している企業

  • その場で面接を行い、採用が決定する企業

  • WeXpatsのような人材紹介サービス(就職活動について気軽にご相談ください。当日ブースを出展していない企業の求人も紹介できます)

非常に多くの企業が出展しているため、職種や業種も様々です。例えば、営業、マーケティング、IT、映像制作などのクリエイティブ職、事務、現場作業などの求人があります。JLPT N4レベルから募集している企業も出展しているので、日本語に不安があってもぜひご参加ください。 出展者リストはこちら。 

インターナショナルジョブフェア東京2023でできること

画像はInternational Job Fair Tokyo 2023より

「インターナショナルジョブフェア東京2023」は、日本在住の外国人や留学生にとって就職のチャンスです。留学生、スキルを活かして転職したい方、未経験の業種に転職したい方など、さまざまな立場の外国人にチャンスが用意されています。たとえあなたにぴったりの求人が見つからなかったとしても、イベントに掲載されていない求人を提供できる人材紹介会社も出展しています。 

WeXpatsもブースを出展します。会場でお会いできるのを楽しみにしています。 

「インターナショナルジョブフェア東京2023」公式サイト

ライター

WeXpats
生活・仕事・留学に関するお役立ち情報から、日本のディープな魅力を紹介するコラムまで、バラエティ豊かな記事をお届けします。

Special Features 特集

Top Articles 人気記事

Our Social Media ソーシャルメディア

日本の最新情報を9言語で定期更新しています。

  • English
  • 한국어
  • Tiếng Việt
  • မြန်မာဘာသာစကား
  • Bahasa Indonesia
  • 中文 (繁體)
  • Español
  • Português
  • ภาษาไทย

YOUTUBE

Our YouTube channel brought to you from Shibuya! Don't miss our videos, covering everything from culture, entertainment, Japanese lessons, sightseeing, etc.

FACEBOOK

We share both useful and the latest information about Japan. Please give us a follow before coming to Japan!

INSTAGRAM

Our WeXpats Team share their experiences and things they love in Japan. A must-check for people interested in the latest trends & the real side of Japan.

TIKTOK

Fun videos covering Japanese lessons and relatable experiences in Japan. You can pick up many practical phrases and information you can't find in textbooks.

TOP/ 日本で仕事する/ 就職活動(面接・履歴書・試験)/ 「インターナショナルジョブフェア東京」が11月24日・25日に開催! 日本で就職したい方向けに約100社が出展

当社のウェブサイトは、利便性及び品質の維持・向上を目的に、Cookieを使用しております。Cookieの使用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押して下さい。
なお、当社のCookie使用について詳しくはこちらをご参照下さい。

Cookie利用ポリシー