日本のクリスマスの過ごし方は?クリスマスソングやイベントも紹介

WeXpats
2023/11/30

日本のクリスマスはイエス・キリストの聖誕祭という宗教的な意味を持たず、行事やイベントを楽しむ日として定着してきました。そのため日本のクリスマスの過ごし方は、海外とは異なる点もあります。このコラムでは、日本のクリスマスの由来や過ごし方を解説。日本で人気のクリスマスソングや各地で行われるクリスマスマーケットも紹介するので、クリスマスを楽しむための参考にしてください。

目次

  1. 日本のクリスマスの歴史
  2. 日本のクリスマスの過ごし方
  3. 日本でよく聴かれるクリスマスソングは?
  4. 日本のクリスマスのイベントは?
  5. 日本各地のクリスマスイベント
  6. まとめ

日本のクリスマスの歴史 

日本のクリスマスの歴史の画像

クリスマスはイエス・キリストの聖誕祭として、毎年12月25日に世界各国で宗教的または文化的に祝われています。日本でも宣教師によりクリスマスが伝わったものの、明治時代までは禁教令により祝われることはありませんでした。

日本でクリスマスが行事やイベントとして祝われるようになったのは、明治時代中期ごろからといわれています。「明治屋」が銀座のデパートにクリスマスツリーを飾ったり、「不二家」がフルーツケーキを発売したりしたことをきっかけに、日本でも徐々にクリスマスが定着してきました。海外では、クリスマスはキリスト教信者がイエス・キリストの誕生を祝う日とされているものの、日本では宗教に関係なく行う家庭も。12月のイベントの一つとしてクリスマスを祝う家庭も多く、日本の年中行事として定着しています。

日本独自の文化について詳しく知りたい方は「日本独自の文化をまとめて一覧で紹介!西洋との大きな違いとは?」のコラムを参考にしてください。

日本のクリスマスの過ごし方 

日本のクリスマスの過ごし方の画像

日本ではハロウィンが終わり、11月に入ると街中がクリスマスムードに包まれます。日本でも定着したクリスマスとはいえ、海外とは異なる点も。たとえば、12月25日よりも前日のクリスマスイブのほうが重要視されている点も、日本ならではのクリスマス文化といえるでしょう。ここでは、日本独自のクリスマスの過ごし方について解説します。

日本のクリスマスで一緒に過ごす人

海外のクリスマスは、家族で過ごすのが一般的です。日本のお正月のように、家族で集まりクリスマスを祝います。日本の若者は、クリスマスを恋人と過ごす人も多く、家族よりデートや友人とのパーティーを優先することも。クリスマスを家族以外の人と祝うことは、日本のクリスマスの特徴の一つといえるでしょう。

日本のクリスマスにすること

日本のクリスマスでも、海外と同様に子ども達はプレゼントをもらいます。海外では、クリスマスプレゼントをツリーの下に置くのに対し、日本では枕元に置く家庭が多いようです。また、日本では親から子へ1つのプレゼントが贈られます。海外では、クリスマスシーズンになると祖父母や親戚からもプレゼントが送られてくるため、複数のプレゼントがもらえるのが一般的です。ツリーの下に集まったプレゼントは、クリスマスの朝に開けて良しとされ、子ども達の楽しみの一つとなっています。

クリスマスを恋人や友人と過ごすことの多い日本では、プレゼント交換が行われることも。その際は、25日に関わらず前日のクリスマスイブやパーティーの日にプレゼントを渡します。25日以外の日にクリスマスを楽しめることも日本独自の過ごし方といえるでしょう。

日本のクリスマスの食べ物 

日本のクリスマスの食べ物の画像

日本のクリスマスの定番の食べ物といえば、クリスマスケーキやチキンです。クリスマスケーキは、日本ではクリスマスに欠かせないデザートとして定着しています。海外では、パイやクッキーなど家庭によりさまざまで、ケーキを必ず準備する習慣はありません。また、日本ではクリスマスの肉料理としてケンタッキー・フライドチキンを買う家庭も多く、人気があります。海外では、七面鳥の丸焼きやハムなどの肉料理も国や家庭によってさまざまです。日本のようにファーストフード店のフライドチキンをクリスマスの夕食とするのは、海外からみても珍しい食事といえます。

また、欧州連合加盟国ではクリスマスは祝日となっており、お店やレストランがほとんど閉まっているので外食は基本的にできません。仕事や学校も休みとなり、家族と家で過ごすのが一般的です。日本では、クリスマス当日であっても街中のレストランやお店が営業しています。クリスマスに買い物や食事を楽しめるのも、日本のクリスマスの特徴といえるでしょう。

クリスマス以外の日本の行事ついて知りたい方は「日本の行事やイベントを英語で紹介!季節のお祝いや祭りについて理解しよう」「日本の年中行事や伝統行事を一覧で解説!特別な日の風習や行事食とは?」のコラムを参考にしてください。

日本でよく聴かれるクリスマスソングは? 

日本でよく聴かれるクリスマスソングは?の画像

クリスマスに近づくと街中や店内、テレビからクリスマスソングを聴く機会が増えます。クリスマスソングを聴いてクリスマスのシーズンの訪れを感じる人も多いでしょう。ここでは、日本でよく聴かれる人気のクリスマスソングを邦楽と洋楽に分けて紹介します。

日本のクリスマスソング(邦楽)

邦楽のクリスマスソングは、昔から親しまれてきた曲や、若者を中心にヒットした曲などさまざまです。名曲やお気に入りのクリスマスソングを見つけてクリスマスシーズンを楽しんでください。

  • 『クリスマス・イブ』山下達郎
  • 『クリスマスソング』back number

 

  • 『恋人がサンタクロース』松任谷由実
  • 『白い恋人たち』桑田佳祐

 

 

  • 『いつかのメリークリスマス』B’z

 

邦楽のクリスマスソングはアップテンポの曲調のものは少なく、静かなバラード曲もよく聴かれています。ぜひ、日本で人気のクリスマスソングを聴いてみてください。

日本のクリスマスソング(洋楽)

洋楽のクリスマスソングは、日本では街中でよく流されているため聴いたことのある人も多いでしょう。ワム!の『ラスト・クリスマス』やマライア・キャリーの『All I Want for Christmas Is You』は、日本でも定番となったクリスマスソングです。

  • 『ラスト・クリスマス』ワム!

 

  • 『All I Want for Christmas Is You』マライア・キャリー

 

 

  • 『Happy Xmas(War Is Over)』ジョン・レノン

 

 

  • 『Santa Claus Is Comin' To Town(サンタが町にやってくる)』ジャクソン5
  • 『We Wish You a Merry Christmas』イギリス民謡

 

洋楽は、リズミカルでアップテンポのクリスマスソングも多く、今もなお世界中で愛されています。『Santa Claus Is Comin' To Town(サンタが町にやってくる)』や『We Wish You a Merry Christmas』は子ども達にも親しまれているクリスマスソングです。

日本のクリスマスのイベントは?

日本のクリスマスのイベントは?の画像

クリスマスシーズンになると街並みがクリスマスカラーに彩られます。ここでは、日本のクリスマスシーズンの見どころを紹介するので、足を運んでイベントに参加してみてください。

日本のクリスマスマーケット

クリスマスマーケットは、もともとドイツを中心に広まった中世から続く伝統的なクリスマスイベントです。クリスマスマーケットは、クリスマスの準備を行うための期間限定の市場で、ツリーのオーナメントやキャンドルなどが多数売られています。また、ワインや食材も売られており、煌びやかなクリスマスデコレーションのもと、ショッピングや食事が楽しめる空間です。クリスマスの雰囲気を味わいたい方は、ぜひ足を運んでみてください。
日本で有名なクリスマスマーケットは以下の通りです。

  • 東京クリスマスマーケット2023 (東京都)
  • Roppongi Hills Christmas 2023(東京都)
  • Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫 2023(神奈川県)
  • たまアリ△タウン クリスマスマーケット 2023(埼玉県)

日本でも年々クリスマスマーケットを行う地域が増えてきています。なかでも、明治神宮外苑で行われる「東京クリスマスマーケット」は約25万人ほどが来場する大規模なクリスマスマーケットとして有名です。ぜひ、近くで開催されるクリスマスマーケットに出向き、クリスマスの雰囲気を楽しんでください。クリスマスマーケットは期間限定のため、事前に公式Webサイトでスケジュールを確認しましょう。

日本のクリスマスイルミネーション

クリスマスシーズンの見どころは、各所で見られるクリスマスイルミネーションです。街並みが色鮮やかなデコレーションで光り輝き、クリスマスの雰囲気が感じられます。煌びやかなイルミネーションを見に出かけてください。
日本で人気のあるクリスマスイルミネーションは以下の通りです。

  • 六本木ヒルズけやき坂イルミネーション(東京都)
  • マザー牧場の冬のイルミネーション2023(千葉県)
  • ひかりのすみか~富士のチカラ~御殿場高原 時之栖(静岡県)
  • ローザンイルミ~ひかり奏でる丘~(滋賀県)
  • 大阪城イルミナージュ(大阪府)

日本でも、デパートや大通り、テーマパークなどで多くのイルミネーションが見られます。なかでも、大阪城のイルミナージュは、ライトアップされた大阪城の周辺で、大阪の歴史が感じられるさまざまな光り輝くクリスマスオブジェを見ることができます。クリスマスイルミネーションを見ながら夜のお出かけを楽しんでください。開催期間や場所の詳細は、公式Webサイトで確認しましょう。

日本各地のクリスマスイベント 

日本各地のクリスマスイベントの画像

クリスマスシーズンには、日本各地でさまざまなクリスマスイベントが開催されます。クリスマスコンサートや、クリスマスイベントなどに足を運んで楽しみましょう。イベントの日程や場所の詳細は、公式Webサイトで確認をしてください。
日本で開催されている人気のクリスマスイベントは以下の通りです。

  • 東京ディズニーランド「ディズニークリスマス」(千葉県)
  • 東京オペラシティ・コンサートホール「愛のクリスマス2023」(東京都)
  • ユニバーサルスタジオジャパン「NO LIMIT!クリスマス」(大阪府)
  • 函館クリスマスファンタジー(北海道)

このほか、各地でクリスマスリース作りや、キャンドル作りなどの小さなイベントもあります。近所で行われるイベントをチェックしてクリスマスシーズンを楽しんでください。

冬のレジャーや過ごし方について詳しく知りたい方は「日本の冬の特徴って? レジャーや風物詩、観光名所について紹介」のコラムを参考にしてください。

まとめ

日本のクリスマスの過ごし方は?クリスマスソングやイベントも紹介のまとめの画像

日本のクリスマスは明治時代から行われるようになりました。日本ではキリスト教信者でなくともクリスマスが祝われ、行事やイベントとして定着しています。クリスマスの過ごし方も海外とは異なる点も多く、日本独自のクリスマス文化が根付いているといえるでしょう。各地で行われるクリスマスマーケットやイルミネーションイベントに足を運び、日本のクリスマスを楽しんでください。

ライター

WeXpats
生活・仕事・留学に関するお役立ち情報から、日本のディープな魅力を紹介するコラムまで、バラエティ豊かな記事をお届けします。

Special Features 特集

Top Articles 人気記事

Our Social Media ソーシャルメディア

日本の最新情報を9言語で定期更新しています。

  • English
  • 한국어
  • Tiếng Việt
  • မြန်မာဘာသာစကား
  • Bahasa Indonesia
  • 中文 (繁體)
  • Español
  • Português
  • ภาษาไทย
TOP/ 日本文化を知る/ 季節の文化とイベント/ 日本のクリスマスの過ごし方は?クリスマスソングやイベントも紹介

当社のウェブサイトは、利便性及び品質の維持・向上を目的に、Cookieを使用しております。Cookieの使用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押して下さい。
なお、当社のCookie使用について詳しくはこちらをご参照下さい。

Cookie利用ポリシー