日本の就職活動で意識しなくてはいけないのが、清潔な身だしなみです。
それでは、面接官は、身だしなみのどのような部分を見ているのでしょうか。
本記事では、男女別の身だしなみのポイントをご紹介いたします。
目次
日本の就職活動では身だしなみが重要!
日本での面接では、身だしなみがとても重要です。それは、第一印象が選考の判断材料となるからです。
面接官も一人の人間です。
一般的に、人は、印象が良いと感じた人と積極的に関わろうとする傾向があります。面接官も、好印象を受けた人間を採用したいと考えると推測できるでしょう。
日本は、今後のポテンシャルを見越した「人柄」採用が多い傾向にあります。
人柄の印象は、その人の見た目や話し方で決まってしまうので、清潔な見た目を心がけておいて損はないでしょう。
それでは、就活での失敗しない身だしなみのマナーを、男女別にみていきましょう。
ピックアップ記事
身だしなみポイント:男性編
男性の場合は、髪型や髭の有無でぐっと印象が変わります。
自分の好みではなく、「清潔感があり好印象か」を意識して身だしなみを整えましょう。
スーツ
基本的にはリクルートスーツを着用します。
丈や肩幅などが合うものを選びましょう。
色は黒や紺など、落ち着いた印象を与えられるダークカラーをおすすめします。
ジャケットのボタンは、男性の場合は一番下を外しておくのがマナーです。
また、清潔感を与えるため、シワのないようスーツにはしっかりアイロンをかけてください。
シャツ
爽やかな印象になるため、白のシャツを着用すると良いでしょう。
シャツもアイロンがけを入念におこない、襟や首元に黄ばみや汚れがないように注意してください。
ネクタイ
ネクタイの色や柄は、派手でない落ち着いたものを選びましょう。
また、黒の無地は、葬式を連想させてしまう可能性があるので、なるべく控えてください。
ネクタイの長さにも気を配りましょう。長すぎず、短すぎず、最良はベルトの金具部分が隠れるくらいです。
靴下
靴下も落ち着いた色を選び、基本的にはスーツの色合いと合わせるのが良いでしょう。
派手な色のものを選んだり、素足に靴を履いたりするのは控えてください。
あくまで面接官に誠実な人物だと思ってもらえるように、常識の範囲での装いを、足元にも抜け目なく心がけましょう。
靴
黒の革靴を履くのが一般的でしょう。
靴の汚れは意外と目立ちます。「細かい部分まで行き届く人間である」とアピールするためにも、綺麗に磨いておきましょう。
かばん
企業からパンフレットや資料を渡されることがあるため、A4サイズの書類が入るかばんを持ちましょう。
かばんの色は、スーツやネクタイと合わせ、落ち着いたものを選びます。
ヒゲ
日本のビジネスシーンでは、ヒゲは生やさないのが基本です。宗教や文化などの理由がない場合は、きれいに剃っておくことをおすすめします。
また、ヒゲを剃る場合は、剃り残しがないように、しっかりチェックしましょう。
メガネ
縁に派手な色が付いていたり、奇抜なデザインをしていたりしなければ、メガネをかけていくことは問題ありません。
ただ、レンズが曇っていないか確認し、面接前にきちんと拭いておきましょう。
香水
香水の匂いは、たとえ自分では良い匂いだと思っていても、相手にとっては不快に匂いだという可能性があります。ですから、なるべくつけていかない方が良いでしょう。
どうしても自分の汗の匂いが気になってしまう方は、家を出る前にしっかり制汗剤をつけてにおい対策をしておくと良いです。
「外国人必見!マナーを知って日本での転職を成功させよう!」でも、転職活動を行うときの服装や持ち物のマナーについて解説しています。また、面接時の入室マナーや名刺の受け取り方、退室方法など項目ごとにも紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
身だしなみポイント:女性編
女性の場合、メイクやファッションなど、自分のこだわりが強い方も多いと思われますが、あくまでビジネスシーンであることを意識し、節度のある装いを心がけましょう。
スーツ
面接ではリクルートスーツを着用するのが無難です。
自分のサイズに合ったものを選びましょう。色は、黒や紺、灰色など落ち着いたものが一般的です。
ジャケットのボタンは、女性の場合は全て留めておくのがマナーですので気をつけましょう。
シャツ・ブラウス
就活には白系のシャツが一番オーソドックスで、無難です。
ブラウスでもかまいませんが、色付きのものはなるべく控えましょう。
スカート・パンツ
タイトスカートの着用が一般的ですが、パンツでもかまいません。
ただ、企業によってはパンツスタイルを推奨していない場合もあるので、事前に調べておきましょう。
スカートは短すぎないものを選び、立った際に膝上5cmより短いものは、控えることをおすすめします。
ストッキング
基本的には肌色のストッキングを履きましょう。
黒いストッキングやカラータイツは控えてください。
また、ストッキングはふとした拍子に伝線しやすいので、念の為ストックを常備しておきましょう。
靴
黒のパンプスが無難です。ヒールは3~5cmのものを選びましょう。
ミュールやサンダル、ハイヒールは控えてください。
アクセサリー
ネックレスやピアス、指輪などのアクセサリーの着用は控えましょう。
アクセサリーは、基本的には自分を着飾るためのものであり、おしゃれを必要としないビジネスシーンには適していないからです。
かばん
男性の場合と同様、企業からパンフレットや資料を渡されることがあるため、A4サイズの書類が入るかばんを持ちましょう。
かばんの色は、スーツやネクタイと合わせ、落ち着いたものを選び、ショルダーバックやリュックなどは避けましょう。
髪型
髪型は、清潔感のあるシンプルなスタイルを心がけます。
ロングヘアの方は後ろでまとめ、ショートヘアの方はサイドの髪を耳にかけるなど、工夫しましょう。
なるべく黒に近い髪色が無難です。好印象を与える髪型であるかどうか念頭に置いてセットしましょう。
メイク
就活のメイクに関しては、アパレルや航空会社だと、しっかりしたメイクが好まれる傾向にありますが、金融系や事務職だとナチュラルなメイクが好まれる場合が多いです。
業種に適したメイクを研究しておきましょう。
ただ、どの業種の場合でも、あまりにも不自然なファンデーションの色や、きつすぎる眉の形など、奇抜な印象になっていないか、注意しましょう。
マニキュア
マニキュアは付けないのが無難ですが、付ける場合は派手な色は避け、なるべく透明なものを選びましょう。
また、清潔な印象を与えるため、爪はかならず短く切りそろえておいてください。
メガネ
メガネも男性と同様です。
縁の色が派手なものや、奇抜なデザインは避けましょう。
それ以外であれば、メガネをかけること自体は全く問題ありません。
香水
女性の方は、普段香水をつけている方もいるでしょう。
しかし、日本のビジネスシーンに適した振る舞いを考えると、香水はつけない方が無難です。
以上、就活における身だしなみのポイントを説明していきました。
そのほか、受ける面接の種類や面接を受ける時期よって異なる身だしなみのポイントは、「留学生必見!就職面接での服装マナーを解説」でご確認ください。
就活の面接は、自分を売り込む立派なビジネスシーンです。
着飾るためのファッションでなく、仕事のためのファッションを意識して面接に挑みましょう!